導入事例CASE STUDY
寿司生産工場 様

寿司
にぎり寿司を冷凍、解凍後も美味しさはそのまま。
- 対象食材:にぎり寿司
- 目的:にぎり寿司の冷凍
- 導入機種:3Dフリーザー・カートインタイプ(20HP)
冷凍にぎり寿司の商品化の目処が立ち、同時に「3D保管庫」も導入。
新規事業として米飯、寿司を業務用としてルート販売することを計画。複数の急速冷凍庫をテストしたが、解凍後に色、質、食感など品質の劣化がなかったのは「3Dフリーザー」だけだった。商品化の目処が立ち、温度管理を徹底するため、「3D保冷庫」も同時に導入した。
生産工程をマニュアル化、生産コストがダウン。
冷凍によるダメージがなく、解凍後はそのまま冷凍前の状態に戻るので、販売先にも大変満足していただいている。品質が安定したので、作業はパートの方でもできるようになり、マニュアル化が可能に。これにより生産に関わるコストダウンが図れた。
にぎり寿司が手軽に、顧客満足とともに受注が安定。
販売先に「ストッカー」「小型解凍庫」をセットすることで、いつでも手軽ににぎり寿司が食べられるようになり、顧客の満足とともに受注が安定した。最近は飲食店のほか社員食堂など大型の販売先も増えている。
実機でテスト冷凍/冷却能力を
ご確認いただけます。
3Dフリーザー®︎の実機で、実際に冷凍テストを行うことが出来ます。ご要望の検証機を貴社まで運搬して、ご用意いただいた貴社取り扱い食材を冷凍、冷却してみませんか?3Dフリーザー®︎の素晴らしい性能を是非ご体感ください。

CONTACTお問い合わせ
製品に関してご不明点、冷凍/冷凍テストのご要望などございましたら、お気軽にご連絡ください。
-
営業本部(東京)
-
関西
-
西日本
-
札幌
営業時間:平日 10:00~17:00( 土日祝休み )